manaki_hislog’s blog

日常の中や読書・ラーメン・映画・旅などで感じたこと・考えたことの記録

東京・天王洲 寺田倉庫でやっているジブリの立体造型物展へ行ってきました(外展示・カフェ編)

先日、東京・天王洲 寺田倉庫でやっているジブリの立体造型物展」に嫁と行き、入場前に見た外展示と入場前に行ったカフェについて書きたいと思います。

 

展示については、次の記事を見ていただければと思います。

 

manaki-hislog.hatenablog.com

 

manaki-hislog.hatenablog.com

 

 

外展示・カフェ

(1)外展示

まずは、外展示です。

崖の上のポニョが展示会の入り口に展示されています。

実寸大でかなり大きく、迫力がありました。

外の展示

 

(2)カフェ

次に、カフェです。

ジブリ作品をモチーフにしたカフェがありました。

特に「イモリの黒焼きチョコレート」は、美味しかったです。

千と千尋の神隠しを想像して実際はどんな味なんだろうなと思いながら、食べました。でもチョコはチョコでした。

「となりの森のソーダ」と「イモリの黒焼きチョコレート」

「イモリの黒焼きチョコレート」

 

 

展示会は9/23(火)で終わりますが、東京 三鷹にある三鷹の森ジブリ美術館や名古屋にあるジブリパーク」予約が必要ですが、常時やっています。 

ジブリに興味があり、まだ行ったことが無い方は行ってみると面白いと思います。

 

参考

(1)その他 ジブリ展示情報

東京 三鷹にある三鷹の森ジブリ美術館と名古屋にあるジブリパーク」に関するサイト情報です。

①「三鷹の森ジブリ美術館」のサイト情報

www.ghibli-museum.jp

 

②「ジブリパーク」のサイト情報

ghibli-park.jp

 

(2)ジブリ関連 書籍情報

また、ジブリパーク」については公式ガイドブックもあるようです。

①「ジブリパーク」の公式ガイドブック(Amazon広告)

Amazonへ

※「楽天市場」から確認したい場合は「こちら」をご参照ください。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

【次に読むのにおすすめの記事】

その他「展示会やミュージカルなどの鑑賞」やその他「VR体験や謎解きなどの体験」の記事をいくつか書いています。

manaki-hislog.hatenablog.com

 

ご興味お持ちいただけたら、お読みいただければと思います。