manaki_hislog’s blog

日常の中や読書・ラーメン・映画・旅などで感じたこと・考えたことの記録

神奈川・横浜にあるラーメン店:六弦 へ行ってきました

今回は、神奈川・横浜駅にある「ラーメン店:六弦」で食べたラーメンについて書きたいと思います。

 

チャーシューメン

 

 

ラーメンの感想

今回は「チャーシューメン」を頼みました。

 

(1)スープ

スープは、家系のようなラーメンでした。普段家系ラーメンでは濃いめを頼んでいるため、少し薄く感じてしまいました。

 

(2)麺

麺は、中太ちじれ麺で、こちらも普段家系ラーメンでは固めを頼んでいるためか、少し柔らかく感じてしまいました。個人的にはもう少しコシというか固い食感が欲しかったです。

 

(3)トッピング

トッピングの「チャーシュー」は、分厚いのですが、ほろほろと柔らかく味が濃いめのチャーシューで、スープが薄い感じがする分、麺と一緒に食べるにはちょうど良い味付けと感じました。

また、トッピングの「煮卵」も、味が濃いめで、スープが薄い感じがする分、麺と一緒に食べるにはちょうど良い味付けと感じました。

さらに、「ほうれん草」や「海苔」も、スープを吸って、とても旨かったです。

そして、「メンマ」も食感が良く、こちらも美味しかったです。

 

トッピングと麺を一緒に食べると、自分にはちょうど良いおいしいラーメンでした。

 

 

店舗の雰囲気

こちらはカウンター席のみのお店でした。

平日の12時ごろに行ったのですが、会社員でいっぱいで、少し並びました。

昔からやっているお店なのか、古い感じのする内装と雰囲気でしたが、なんだか落ち着く感じがしました。

一方で、結構人が待っているので、早く食べないとと焦ってしまい、次回は時間をずらして人が少ない時間帯に来たいと思いました。

 

 

本当に美味しかったです。ご馳走さまでした。

 

 

参考 

(1)店舗情報

tabelog.com

 

 

【次に読むのにおすすめの記事】

「ラーメンの紹介と感想」の記事をいくつか書いております。

manaki-hislog.hatenablog.com

 

ご興味お持ちいただけたら、お読みいただければと思います。