manaki_hislog’s blog

日常の中や読書・ラーメン・映画・旅などで感じたこと・考えたことの記録

はじめての船旅で釜山へ行ってきました(釜山観光編)

今回は、はじめての船旅で、はじめて行った釜山への、家族旅行について書きたいと思います。

 

自分が飛行機が苦手なので、嫁が船で行ける旅行を色々と考えて、探してくれました。

本当に楽しい旅でした。色々と準備してくれた嫁に感謝です。

 

旅ログ

①釜山到着直後の1枚

釜山到着にテンションが上がってしまい、撮った1枚です。

単なるビルの写真ですが、日本ではあまり見ない風景だなと思い、つい撮っていました。

 



②松島海上ケーブルカー

船旅ツアーで、松島海上ケーブルカーの無料チケットをもらっていたので、まずはケーブルカーに乗りました。

次の写真はケーブルカーからの風景です。

 

 

 

③釜山での観光(初日)

釜山での観光初日は、釜山の繁華街である南浦洞(ナンポドン)やチャガルチ市場を散策しました。

特にチャガルチ市場は、選んだ魚介類を自分好みの調理法で料理して提供してくれるという市場なのですが、夕方ごろに行ったため、試すことはできませんでした。残念。。。

夕食は「サムギョプサル」と決めていたので。。。

しかも、観光に夢中で、写真を取り忘れてしまい、記録に残すことができませんでした。さらに残念。。。

 

 

④釜山での夕食

釜山での夕食は、韓国ならではということで、「ヨンドン・カルビ」というお店で、サムギョプサルを食べました。

韓国ではキムチやナムルなど無料のおかずが出てくると聞いていましたが、本当にたくさん出てきてビックリしました。

もちろん、サムギョプサルも大変美味しかったです。

 

 

 

 

③釜山での観光(2日目)

午後には、帰りの船に乗る必要があり、午前だけの観光でした。

お土産も買いたいというのもあり、「国際市場」へ行ってきました。

自分は旅行に行くと、記念にピンズを購入するのですが、無事買うことができました。

 



はじめての釜山でしたが、楽しく過ごせました。

 

参考

(1)釜山観光 書籍情報

Amazon広告

 

楽天広告

 

 

【次に読むのにおすすめの記事】

「船旅」については、次の記事で書いています。

manaki-hislog.hatenablog.com

 

ご興味お持ちいただけたら、お読みいただければと思います。